ご連絡先(相談無料です)
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 06月 30日
介護をする上で介添え者や車椅子を考慮すると、どうしてもある程度の広さが必要になってきます。
特に問題なのは家のなかで一番小さな部屋、トイレです。 毎日何度も使用する場所なので、不便を感じるとストレスが溜まってしまいます。 しかしトイレのスペースを確保しようとすると、他の部屋の面積を減らすことになってしまいます。 ![]() 気持ちのよいトイレ、それはバスルームとの一体化で生まれました。 脱衣スペースとトイレを兼ねることで、どちらの部屋も広く使うことができます。 写真のお宅ではバスルームの壁の上部をガラスにしたので、更に伸びやかに一つの部屋として感じられます。 これはトイレに限らず、他にも応用できることなのです。 限られた家の中でも、ある部屋とある部屋を一緒にすることで気持ちのよい空間となることがあります。 リビングダイニングキッチンが代表的な例ですね。 寝室とリビング 玄関とキッチン 廊下と . . . . 何がぴったりなのかは、みんな違うのです。 生活スタイルを見直してみましょう。 ゆとりをつくれるポイントがきっとあるはずです。
by kaigo-kun
| 2011-06-30 20:23
| 3.トイレ
|
ファン申請 |
||